4月1日のとんとんトン&ありがトン

2025年04月01日


おはようございます。
今日から新年度が始まります。

2025年残り75%しか無い(笑)
前前半には初出店先やいつもの場所にて皆様の笑顔を頂きに伺い、沢山の方々の御来場ご利用を頂きまして誠にありがとう御座いました。。
残りも皆様の笑顔と御指導を頂きながら、頑張りたいと思っております。

エイプリルフールなのでひとつ!
今年はダイエットを目指します(これ!)
90kgまで頑張りま···••••••°°°°↓


明日から二日間富山市で環水公園近くのKNB別館さんで花見マルシェです。
とても楽しみに花見しながら焼き鳥は今回は有りませんが、色んな食材を持ってまいります。
ご近所さんや通りすがりの方、花見好きや食べ歩き好きな方は、どうぞ宜しくお願い致します。

  
Posted by とんとんトン  at 11:46Comments(0)健康管理事務手続き青天白日のんびり肉食日誌

3月24日のとんとんトン&ありがトン

2025年03月24日


昨日までの楽しい蓬莱蔵祭りの余韻が(笑)
ちんどん屋さんの楽しいメロディーも酒JAPANの美女!
だいとくさんの生中継もあったりと2日連続の大勢の来場者様!
渡辺酒造の元気なスタッフさんたちのおかげで盛り上がりました。
とんとんトン&ありがトンも(笑)
チョコフルーツ各種の在庫も底を突きましたし、ロングポテトも好調販売出来ました。

ロングポテトといえば、意外や意外にとんとんトンオリジナルブレンドの塩胡椒が半分よりチョイ上約65%くらいの販売でした!?

ケチャップが半分とか思っていたら塩胡椒が多い事!
ちょっと不思議な感じです(笑)

キッチンカー横で子供達がチョコバナナを頬張るのを見て幸せな時間を頂いたありがとうございます。

さぁ~
仕入れに!
行くか!!  
Posted by とんとんトン  at 12:26Comments(0)子供サービス健康管理事務手続き

3月10日のとんとんトン&ありがトン

2025年03月10日


おはようございますm(_ _)m

昨晩は夜空がとても綺麗で星も月も美しく闇夜の光に照らされる大屋根が怪しく照り返す、満月ではないのですが良かった!

先ほどチビを病院へ風邪でした。
お昼寝させて!
㌧は?
㌧も(笑)
お昼寝タイムに決めました!!
ゴニョゴニョタイムをチビとするのも寝るのもマスクして親子しております(笑)
チビも熱が無いから元気なのでYoutubeの音量が(笑)
昼寝とは?
深い眠りにつくはず(笑)(笑)

後ほど青色申告完成させて明日か?明後日には税務署に確定させに行きますよ!!
個票も提出期限前に出したし、何か忘れてる気もする。
思い出す気も✢✲✢✲✢✲•••

おやすみなさい  
Posted by とんとんトン  at 12:43Comments(0)子供サービス健康管理

2月27日のとんとんトン&ありがトンver2

2025年02月27日


お疲れ様です。
まぶたがプルプルしている㌧です(笑)
レシートや領収書の細い文字を涙しながら打ち込みが終わり気分が上々の㌧も瞼は神経痛レベルのプルプル放題(笑)(笑)

やっと細い小さいやつが(笑)
終わったと勘違いしてる事に気付き始めた㌧

フォヮい??

通帳忘れてます(笑)
引き落としも
日々の売り上げも(笑)(笑)
チェックしたら大赤字なので売り上げ無しでした(笑)(笑)wwそれでもあと数日で完了するでしょうね(笑)
それまでは瞼プルプル放題な涙流し放題な㌧

それもあと少しだ!
  
Posted by とんとんトン  at 19:18Comments(0)健康管理事務手続き

2月27日のとんとんトン&ありがトン

2025年02月27日


おはようございますm(_ _)m
暖かくなってきました~
このまま春へ向かい
花見しながら焼き鳥を焼きたい!
そんな気持ちです(笑)
寒さとの闘いもまだ続きますが、体調管理と花粉との争いへ準備万端でお過ごし下さい。

ではここで大黒摩季て夏は来るを各個人で聴いて下さいm(_ _)mm(_ _)m  
Posted by とんとんトン  at 07:33Comments(0)健康管理事務手続き

2月26日のとんとんトン&ありがトンver3

2025年02月26日


今日は止めた〜
チビの迎えまでC&Kを聴いて目を閉じて涙する!!
老眼が(TдT)
進行しているだろう!
老眼が!!
認めないといけないだろう!!

乱視も酷くなっている
わかっている!

でもね、メガネのフレームが大きいのはあまり無いのだよ!!

明智くん!(小説より)

疲れました。
本日も笑顔でお疲れ様です。  
Posted by とんとんトン  at 15:55Comments(0)健康管理事務手続き

2月26日のとんとんトン&ありがトンver2

2025年02月26日


青色申告チェック!!
1月!
2月!!
無いやんか〜!?

探したら何故そこ!
に御座いましたm(_ _)m
そこに何故か3月の袋が???
終わった3月の追加発表〜〜!!

まだ終わらん自虐待が( ;∀;)
先ずは纏める振り分ける日付並びに類別してから打ち込みを!
そこから棚卸の数字が何故かデカい??売り上げ打ち込んだらどうなるの??
助成金や銀行関係入れたら戻るのか?
昼寝タイムだよ〜
  
Posted by とんとんトン  at 13:43Comments(0)健康管理事務手続き

2月26日のとんとんトン&ありがトン

2025年02月26日


おはようございます。
本日も笑顔で青色申告作業を!
やりたくない〜
目が疲れる〜
首が
肩が
腰が
現実逃避がしたい!

さて、頑張るか〜

昨日ほ久しぶりに平湯の森へ

今日のために昨日は温泉!
やらねばならぬ引くに引けぬ
そろそろ老眼鏡かね?
あと数カ月分と引き落とし分とネット分とライフライン分と売り上げ分と廃棄分と銀行関係の分と借り入れ返済分もやらないといけないから寝るか!!  
Posted by とんとんトン  at 13:41Comments(0)健康管理事務手続き

2月20日のとんとんトン&ありが

2025年02月20日


おはようございますm(_ _)m
本日の除雪も強制終了ですm(_ _)m
腕が(笑)
ヤバい!
重雪でボルトが弾く弾く折れる〜僅か30分5本折れて弾くステンレス買いに走る事にします。
明日の為に、でもその前に(笑)
試作品を完成させないとね!!



毎日毎日雪国スポーツをこれだけやっても痩せません。
何なら去年の年末よりも太ってますが( ;∀;)

何故なんだ〜〜!!



とりまラヴィット見て腕マッサージしながら考えよう。
明日からちょいと忙しい日々が増え続く予定などがとてもストレス(申告等)

のんびりしたい㌧である  
Posted by とんとんトン  at 08:30Comments(0)飛騨高山のフードトラック健康管理

2月19日のとんとんトン&ありがトン

2025年02月19日


皆様こんにちわ。
今週末の神岡金毘羅宵祭の準備に出遅れ感が(笑)
連日の大雪で午前中ほ潰れて腕もパンパン痺れ具合も蓄積疲労全開中です(笑)

朝から家の除雪しながら、登校班も通学路の長靴よりも深い場所が多いしカーブも車道へのはみ出しもあるのでスコップ持って来てほ掻いてます(笑)

でも何故か?
こんだけしてても痩せない痩せない痩せ〜な〜い〜〜(笑)
問題(笑)です(笑)
何故な〜ぜ!
痩せずに肥るのはな〜ぜ!


さて、金毘羅宵祭ですが、試作品がうまく行けば旨くて可愛いモノが販売できそうです!

皆様の目の前で作るキッチンカーならではでございます。
とんとんトン&ありがトンは冷凍チョコバナナとかも置いてますが、そのままお渡しする食品も多数です(笑)
作り置きの袋詰めは冷凍したものであとは焼き立て作り立て付け立てです!!
それが美味しいの笑顔が貰える秘訣!!
神岡金毘羅宵祭(笑)
楽しみですし、皆様も楽しみにしておりますので頑張ります。

寒い日には暖かい食品がより一層美味しく笑顔で温まる心も身体も温まる。

もうひと踏ん張りします。  
Posted by とんとんトン  at 13:52Comments(0)健康管理青天白日のんびり肉食日誌